忍者ブログ
腐女子による日常徒然。 たまにのろけも入りますので抵抗のある方はお引き取り願います。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の金土日はとても充実してました。


まず金曜日は池袋で打ち合わせ後、そのまま地元へ。埼玉本部のみんなと七夕祭りに参加。途中、乗車中の電車が止まる等のトラブルがありましたが、何とか地元に到着。先に集まっていた銘天・ひびきちゃん・月代さんと合流。続いてお仕事あがりのこっこたんと合流。今回、平日ということもあり、東京支部からの参加は私のみ。



とりあえず、出店を見て回り、いろいろ買い込みみんなで分け合って食べました。お好み焼きにからあげ、かき氷とお祭りには定番の物ばかり食べました。去年、ベビーカステラを最後に買おうと温存してたら、出店が閉まるというアクシデントがあったので今年は早めに購入。ひびきちゃんと去年の教訓が生きたねと話す。日々、学習だよね。


あとは月代さんからエヴァ饅頭をもらいました。シンジ君はもうなかったので、綾波をいただきました。アスカより綾波派な自分。うまうまでした。9時で終了なので実質2時間ぐらいしかいられませんでしたが、楽しかったです。ただ、時期的にテスト終わりのJKがたくさんいましたね。ウザイくらいに。自分がおばさんに思えてしまう。いやもう十分おばさんか。


解散後は、実家に帰りました。さすがに1時間かけて自宅に帰る気は起きなかったので。土曜日はイオンに買い物してまわり、夕飯を食べて帰宅。帰宅後は実況動画アップロードして、DGS聞いて、実況録って就寝。


日曜日は相方様と未来科学館と東京タワーに行ってきました。東京タワーは人であふれていました。そして暑かった。途中、しゃっくりが止まらなくて死ぬかと思いましたが、いろはすみかん味を飲んだら治りました。しゃっくりには、やっぱり水を飲むのが一番だと痛感。しゃっくり疲れをしてしまったので特別展望台には行かず、退散しました。



そんな感じで、3日間充実して過ごしました。昔は土日遊びまわっても何ともなかったのですが、最近はどちらか一日は家に引きこもってないと、疲れが月曜日まで持ち越してしまうみたいです。自分も歳をとったな。と感じずにはいられない。


来週の三連休は終日引きこもってよう。そしてゲーム三昧な連休にしてやる!
PR
また期間が空いてしまいました。転職をして新しい環境に対応するのに必死だったり、実況収録や編集に追われたり。Twitterを始めてちょっとはまり込んだり。私ってこまめな更新をいろんな箇所にするのは苦手なんで
。以前、ブログもストップしたこともありましたしね。最近リンクにいろいろ追加をしたので飛んで見て下さい。


そして今日の出来事。


会社帰りにマジアカやりに行ったんですがプレイ中に肩を叩かれ畳まれたメモを渡される。なんやろと思って見てみるとガチ連絡先だったというwえーっとこれはナンパになるんですか。何か複雑な気持ちだわ。

いや相手いますから。人生の3分の1も付き合ってる人がおるから。そういう感情なしでただ趣味の合う友達として付き合うんだったらありですけど、恋愛感情の対象として見られるのはお断りします。


その方がどっちか分からないのでとりあえず連絡先はコンビニのゴミ箱に捨てました。携帯のアドレス変えたばっかだから変更せざる状況にはしたくないし、ネットメールでメールするのも面倒だし。


まぁ世の中には男女間に友情は存在しないみたいなこと言う人いますけど、私は存在すると思いますよ。現にネットの友達でもリア友でも男友達として付き合ってる人間はいますからね。もう友達が少ない子なんでこの歳になって交友関係が広がるのは嬉しいことなんですよ。だから友人としてなら男であろうと付き合うことはできます。男に生まれたかったぐらいなんで男性の下ネタのノリとかついていけますから!!


2年に1回ぐらいこういうことがあるんですよね。前の時は恋愛感情プンプンだったので即行お断りしましたけど。


恋愛感情なしの男友達求む☆
ブクブクアワー


食料品の買占めが叫ばれている昨今。私自身も買占めの被害に遭いなかなか物が買えないのは以前に書きましたが、今日ようやくコンビニで菓子パンとデザートとミルクティーが買えました!私は幼い頃から牛乳を愛飲してましたので、牛乳が飲めない日々はちょっとした負担でミルクティーが買えてほんとよかった!!!これ以上牛乳が摂取できないと精神崩壊するとこでした(笑)


あとは甘いものも摂取できてよかった。ブクブクアワーのシュークリームうまうまですwブクブクアワーめっさ好きです。BSか何かで放映されたアニメがようつべでうpされているので興味がある方はぜひw私は特にブク
ブクのパパがお気に入りです。


菓子パンもそれなりに置いてあって安心しました。カップラーメンや飲料水は案の定すっからかんでしたが。


そして皆さん、買占めはやめましょう。日本は東日本だけでなく西日本だってありますし、海外からの輸入できるのですからどうか慌てずに対応しましょう。被災地の方々に少しでも食料や電気が供給されるように。人間は追い詰められると周りが見えなくなり欲深くなりますが、こんな時だから譲り合いの精神ですよ。みんなでウエシマ作戦を実行していきましょう。私も家にある食材で工夫して料理を作ったり、使ってない電化製品のコンセントをフルに抜いて節電してます。気分は黄金伝説の1ヶ月1万円生活!!みんなの協力でこの窮地を脱しましょう。そして笑いましょう。何か重い話になってしまいました。すみません。


以上、最近ポケモンが気になっている岡崎でした!
東北地方太平洋沖地震発生から2日が経ちました。2日経ちましたがまだまだ安心できません。私、4日ぶりくらいに家から出て買い物に出かけたのですが、スーパーに物がない状況に出くわしました。今までそこまで大きな地震を体験したことがなかったので今回のことでだいぶ恐怖を覚えました。

以前の日記に福島に知り合いがいると書きましたが原発のことでだいぶ落ち込んでらっしゃって。もう心配で。GREEでたびたび書き込みをして元気づけてますがそれで救われているのか。でも今の自分ができることは書き込みで元気づけるしかないしな。


とりあえず食料はコンビニで少し仕入れました。ついでに募金もしてきました。手持ちがないので僅かな額しかできませんでしたが、これで東北の方々が少しでも救われればいいな。


しかし帰る家があるってことはほんといいことだと痛感しました。そして水も出るし、ガスも使えるし、電気も使える。明日から輪番停電で3時間ぐらい停電するみたいですけど。


東北で避難所生活してる方は大変だと思いますが気をしっかり持って生きてください。1日でも早い復旧を祈っております。
東北・関東の皆さん無事ですかー?
私はこの通り生きてますよ。地震発生時は在宅してたんですが怖かったです。

ニコ動、呑気に見てる場合じゃねぇよって感じで。
じわじわと余震がくるもんだから怖くて怖くて。とりあえず家でじっとしてました。家が倒壊する気配はなかったので。


つか震度5って。初めて体感したけど相当ですね。
震源に近い地域の方はもっと恐怖を感じたことだと思います。福島県に知り合いがいて心配だったのですが無事なようでよかったです。あと実家も無事みたいです。よかった。相方様とは未だ連絡がつきませんが大丈夫であろう。そう信じている。SOS団のメンツも大丈夫だろう。少なくともひびきちゃんは生きている。さっきブログで確認した。


しかし地震のせいで首都圏の鉄道が運転見合わせとは。よかった。仕事じゃなくて。ま、仕事だったとしても歩いて帰れる距離だから歩いて帰ってることだろう。


どちらにせよ元気を出しましょう!暗い気持ちでいても地震の思うつぼだぜ!地震になんて負けないぞ!
用事があってセブンに行ったらこんなの売ってました。

ワンピ弁当

ワンピは正直アラバスタ編までしか見てないです。なんで最近の展開にはついていけませぬ。ブログのネタ的にありと思って買ってみました。これから食べます。

ただお値段が通常のお弁当に比べてちょい高めだったので買うのはこれっきりだと思われる。コラボ商品は仕方ないと思いますけどね。
猫カフェに初めて行って来ました!
お昼を食べながら猫の話というか動物の話になり、ちょうどいたビルの5Fに猫カフェがあるってことで行ってきました。
お店のルールで抱っこはしちゃダメってことで撫でることしかできませんでしたが、癒されましたwやっぱり猫ってかわいいです。動物相手ってことでもう相当なデレデレ具合だったと思います。


そして場所が池袋ってことで本の類の品揃えが私好み。買いそびれてたキス早の最新刊もここで読んでしまいました。猫で癒され、読み忘れてたものも読めて大満足でした。


猫カフェ・・・。意外にハマってしまったかも。もしかしたら1人ぼっちで行ってしまうかも。
十日町

相方様と新潟県十日町市に行ってきました。
今月の18日~20日にかけて行われている十日町雪祭りを見に行ってきました。雪祭りと言うと北海道をイメージされてる方が多いと思いますが、十日町雪祭りの方が1週間程早いそうです。確か今回は62回とかだったかな。意外と歴史あるお祭りのようでした。いろんな場所にオブジェが点在してるらしく歩き回りました。住宅の一角にもあったのですが、まさかのコッペ様を発見!もう世の中はスイートだって言うのに!作った人GJ!思わず興奮して相方様にハートキャッチについて語ってしまった。。。


お昼は新潟ってことでへぎそばをいただきました。おいしかったですw私達が寄ったお店はちょっと奥まった場所にあるお店だったんですが、意外と有名なようで私達が入ったあと混み合ってきました。確かにとってもおいしかったので納得。


行きは新幹線で長野まで行ってそこから十日町までリゾートトレインで向かったのですが、帰りはローカル線で。初めてほくほく線と上越線に乗りました。やっぱりローカル線の車両の方が座り心地が良いね。乗客もあんまりいないからのびのび乗れるし。


しかし、久々に歩き回ったんで疲れました。今日が休みでよかったってほんと思います。おそらく雪の上を歩き回ったので普段使わない筋肉でも使ったのでしょう。あとはただ単に運動不足だったのか。


雪景色っていうのもたまには良いかななんて思いながら東京の街で生きていきます。
ここの更新が止まってから早3ヶ月。いろいろとすみませんでした。今日から更新再開します!

いやグリーの方は何気に更新してたんですがねw


さて話題を変えまして前にふらっと書いたソロ実況プレイについて本格的に動き出しました。時間ができたので女性の方のプレイ動画を見たんですがそれで一気にやる気がわきました。ほんとはTVゲームを録画する方法を調べるだけでソロでやる気はそこまでなく、どちらかと言うと歌ってみた動画の方に重点があったんですがね。何かを作り出してみたくなったんだ。それが実況プレイ動画になった訳なんだが。


あとは遅いながらも今年の目標を!


ちゃんとした大人になる!!!!



何があったのかは聞かないでください。深く追求しないでください。


目標とは別ですがやりたいことは先にあげたソロ実況プレイ動画うp。それからネットラジオ。主にこの2つですね。


今年はクリエイティブでしっかりとした1年にしたいと思ってます!


また何か変化があったら書きます。
今日はここまで。
自動車運転免許の更新に行ってきました。
住所変更も兼ねてだったので江東区まで行ってきました。
ほんとは朝一番で行こうと思ったら起きた時間が8時半ちょっと前でついプリキュアを見てしまい、どうせならと美容室に寄って髪まで切って行ったので、試験場に着いたのは午後でした。
なぜか美容室が混んでましてね。基本予約しないでふらっと行くので大抵時間がかかります。ふらっと出かけるの好きなんだもん。

午後に行ったのにも関わらず、人だらけでとてもげんなりしました。まぁ土日休みの方が多いですからね。土曜日やってない以上人が殺到するのは仕方ないとは言え人多すぎ。車をあんまり運転しないこともあり、優良講習でした。講習自体は30分で終わったのですが、それに辿り着くまでの過程が長すぎて頭が痛い状態での写真撮影をしたので新しくなった免許証を見て驚きました。あれ?私ってこんな顔してたっけ?って感じ。ぱっと見IKKOみたいでびっくり。

免許証更新の時はある程度の覚悟を持って行かなければならないと心に誓いました。


でもきっと次の更新時にきっと忘れていること間違いなし!
実家に帰りました。いろいろと事情があって。
しかし次の日に実況プレイの収録が控えていたので日帰り旅行~♪

おかんが洋服買いに行きたいってことで一緒にg.uに行ってきました。私はひたすらアドバイス役に徹しました。だって先週洋服は買ったばかりだし今年は脱ジーンズを目指しているので。おかんは何着か試着をしてジーンズ3着とムートンブーツを購入してました。あとは特にすることもなかったので家で犬ともふもふしてました。最近動物と戯れる機会がなくてもふもふしたいが口癖になりつつあったほど飢えてました。やっぱり動物はいいなー。猫もかわいいけどやっぱり私は犬派だなー。あの気持ちだだ漏れな感じがいいよね。分かりやすくて。犬と遊べるカフェとかあったら行きたいな。あるのかな?猫カフェは池袋にあるみたいですけど。

わんこをもふもふしたいー!!!!!
夏コミの戦利品を整理したら押入れのスペースがいっぱいになってしまいこれはいよいよいらない同人誌を売らなくてはとリボーンの同人誌をありったけ引っ張り出して売りに行こうとしました。

しかしいざ出してみるとあまりに量が多いこと!
カートや袋に詰めて持っていく準備をすると1回で持っていくのには無理が生じることが判明したので仕方がないので2回に分けて行く事に。そりゃあ相当熱かったからねー。あのジャンル。ありとあらゆるカップリングにも手を出してましたしね。冊数は数えませんでした。もう数える気力もなかった。多すぎて。

苦労してK-BOOKSに持っていくと大半のものは買取できませんと言われました。(在庫の状況もあったのでしょう)まぁ値段よりも場所を空けたかったので迷うことなく処分をお願いしました。それに持って帰る気力もなかった。まぁでも多少は金になったのですがその日のうちに使い切りました。三分の一くらいはK-BOOKSで使いました。だって池袋なうさんの新刊が出てたんだもん!あとは洋服等で使いました。久々に女子らしい買い物をしたぞ!!おかげで今月は金欠になる可能性大!
あぁ金欠はいつものことか。
この前じゅんじゅんとDAMでアニメ映像出しをしようとしたら機械の故障か不具合で映像が出ないというアクシデントに遭い散々の目にあったので1人で家の近くのカラオケボックスで再挑戦してきました。この前が偶然そうであったことを信じてプレミアダムを選択。

すると映像が出ること出ること!私、90年代はそんなに熱心にアニメを見ていた訳ではないからそんなに歌えませんでしたけど結構最近のアニメも映像出てきてびっくり。まりほりが出るのはほんとびっくりした!!でもみなみけは出ないんだね。あとうろおぼえではありましたが学校の怪談のEDのsexysexyを歌ったのですがやっぱりあんまり覚えてなくて。当時はすごいはまってたのにな。
それで家に帰ってニコ動で聞きなおしてみるとなんと歌ってる方V系ジャンルで活躍してる方だった!!!V系は今でも好きだけどV系にはまったのは高校からのはず。ということは私はこの当時からV系音楽が好きだったのか。

潜在能力・・・?いやちょっと違うか。
ミラトレDVDの最終巻に収録されていた特典映像で小野Dと梶くんが行っていたもんじゃ屋さんに行こうと言うことでじゅんじゅんと2人で行ってきましたー。

ただお目当ての店の開店時間が17時ということでそれまでは池袋で時間を潰すことに。私が最近90年代アニメを見出したということでカラオケでアニメ映像出しをしようと。どうやら調べたところ、プレミアDAMだとミラトレのOPで映像が出ると。確かにDAMは映像が出やすいとは聞いたことがあり一時期映像出しに凝ってました。とりあえずカラ館に向かいましたがカラ館は基本JOY贔屓なのでDAMがあっても部屋数が少ない。私たちが行ったところもサイバーDAMなら空いてるがプレミアは空いてない。仕方がないのでJOYでボカロ曲等を歌う。JOYでも映像出るアニメあるかなと思って検索してみるとセラムンシリーズが全部映像が出ると。セラムンは絶賛鑑賞中なのでもう全部歌いました。セラムンシリーズ最後の作品であるスターズも出たんですがスターズの6話までって前作品であるスーパーズの続きみたいな感じなんですよね。スターズはスターライツが出てきてからがおもしろいから映像がスターライツが出る前の映像だったのでショボンヌ。あとは適当にあれこれ。


カラ館を出てもまだ開店時間までは時間があると。そこで同じ通りにあるビックエコーに行ってみることに。カラ館は携帯会員なので値引きがありますがビックエコーは会員でない上に料金が高いイメージがあったので行くのは躊躇ったのですが行ってみるとなんとパック料金で安くなってる上にドリンクバー付きでも料金変わらず。しかもプレミアDAMオンリーなのでどの部屋に通されてもプレミアDAM!今度こそ映像をめいいっぱい出すぞと意気込んでじゅんじゅんが曲を入れると映像が出ない。まぁまだ一曲目だからねと次にミラトレのOPを私が歌うと映像出たー!!!!めっちゃOP映像で嬉しかったよ!あれいろんな人が歌ってるから歌いやすいとこと歌いづらいところがあって大変なんだよ。しかしそのあと入れた曲はどれも映像が出ない。映像が出ると事前に調べた曲でさえも出ない。こりゃあなんかの設定なのかといろいろ弄くってみるがこれっていう画面やボタンがない。もうこうなったら店員を呼ぶしかないとフロントに電話!いろいろと店員さんがやってくれたんですが機械の不具合みたいで映像は出ぬまま。仕方がないので今度行うデュラの聖地巡礼の作戦を練ることに。もうカラオケ機器はただの作業BGM。でもだめもとでうみねこのOPを入れたら映像出たよ!どういうことだ!さっきまで全然出なかったのにとびっくりしつつ映像を見てしまいました。でもこのあとは全く映像が出ず2人の結論はDDDだと。D(小野大輔)にデレるDAM。だって出た映像が小野D出演作品オンリー。これは完全にDファンなDAMだね。そんな同志いらんわ!


時間になったのでビックエコーは出るとちょうどいいくらいの時間になりましたので目的の月島に行くことに。ほんとならミラトレのある意味性地巡礼なので大江戸線で行ったほうがよかったのですが集合場所が池袋だったので乗換えなしで行ける有楽町線で向かいしました。駅に着いてネットの情報をもとに目的地ひろに歩くとそれらしい看板を見つけたんですがまさかの定休日!!!2号店が仲町通り商店街いわゆるもんじゃストリートにあるらしいので渋々向かいました。商店街のほんと端っこにありました。店に入ってメニューを眺めているとクリームもんじゃというものを発見!興味本位で頼んでみると意外とおいしかった。本来の目的であった鮭バターベイビーも十分美味しかったんですがそれを越えたよ。最近始めたばかりのメニューらしいので梶君と小野Dが行ったときはまだなかったのかもしれません。ぜひ2人にも食べてもらいたいぐらいの美味しさでした。でも昼ご飯をろくに食べてなかったので後半は胃がズキズキして痛かったけども。

もんじゃを食べたあとは再び有楽町線に乗り、私は飯田橋で乗換えて南北線で家へと帰りました。いろいろありましたが充実した1日でした。そして今日分かったことは私は3食きちんと食べないとだめなんだってこと。さすがにもう自分の体を労わりながら遊ばないとだめだなっって思いました。作文!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100907-00000554-san-soci

これ読んでリアルに図書館戦争じゃんと思ってしまった。

近い将来あの作品みたいな世界になっちゃうのかと思うと怖っ!!
自分の読みたい作品がこういう対象になっちゃうのはいただけないな。


そんな世界、私は断固拒否するぜ!


かえる達の宴
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援中☆
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
岡崎あやめ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/10/22
趣味:
アニメ観賞
自己紹介:
小野大輔をこよなく愛し毎日のように
アニメばかり見てます。
基本的には雑食なので様々なアニメ・漫画・CPに
手を出してます;


実況プレイ活動:3人がかりでプレイシリーズとソロで活動中。。実況主名:3人Ver:あーや ソロVer:綾鷹
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R