腐女子による日常徒然。
たまにのろけも入りますので抵抗のある方はお引き取り願います。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デュラララの聖地巡礼に行ってきました。
と言っても池袋はよく行く場所なのでいつも通る場所以外をまわることに。 まずはシズちゃんとセルティがよく話をしている道へ。ここは以前1人で聖地巡礼した時に通ったんですが写真を撮ってなかったのとじゅんじゅんは行ったことがないので行きました。できれば夜行きたかったんですが時間の都合上無理でした。次は来良三人組が通学路として利用している歩道橋へ。ここは以前写真を撮ってあったので私は案内オンリー。じゅんじゅんは初見なので写真を撮ってました。ここからの夕焼けも見たかったけども以下同文。次は来良学園。しかしこれは実際の建物がないので苦労しました。聖地巡礼サイトを見ながら何とかそれっぽいアングルを見つけ写真を撮りました。実際の建物がないと大変です。 その後は帝人がセルティと臨也を家に上げたくない為に遠回りをして帰った時に通ったトンネルに。ここにはびっくりしました。だってすごく短かったんだもの。始まったと思ったらもう終わりみたいで。それに狭かった。車1台通るのがやっとぐらいの。アニメでは車道と歩道が簡易ガードレールみたいので仕切られていたのに。これってアニメ効果!?あとは帝人は相当遠回りして帰ったんだなって思いましたね。 次はサンシャイン下の公園→矢切製薬→子シズの回に出てきた荒川線の踏み切り→帝人ハウスの順にまわりました。帝人ハウスの写真を撮っているときに近くの霊園ににゃんこが2匹いて癒されました。残念ながら写真に収めたのは1匹だけですが。 可愛かったです~。 あとは12.5話に出てきたパーク街とか臨也が携帯踏み付けてた路地とか行きました。路地はあまりの小ささに笑いがこみ上げてきました。もうちょっと奥まってるのかと思ってたのに。こんなあからさまなところでいじめるか?って感じでした。 ここで場所を新宿に移動し、有名なLOVEに。じゅんじゅんは専門学校が新宿だったので何度か見たことがあるみたいなのですが私は初見でした。ここはドラマ等でもよく撮影が行われてところなので他にも写真を撮ってる方が何人かいました。私はこのLOVEがあった交差点の信号機が環状に設置される図がおもしろくって写真を撮りました。最後に新宿中央公園に行き臨也と杏里が話をしていた休憩所みたいなところに行き聖地巡礼は終了!この日は非常に天気がよかったのでとても聖地巡礼日和でした。 夕飯は12.5話で出てきたシズちゃんの事務所があるビルの地下にあるサイゼで食べました。最後まである意味聖地巡礼でした。残念ながら南池袋公園は工事中で行けなかったので工事が終わったら行ってみようと思います。あとは今回行けなかったら来良総合病院(で名前合ってたかな?)も。 しかし今回聖地巡礼して思ったこと。池袋は不思議な町だ。というのは道を一本外れるだけで都会とは思えない光景が広がる。東が西武で西、東武だけじゃない不思議な池袋。この聖地巡礼で池袋の一面を垣間見たそんな1日でした。完。 PR ● コメントフォーム |
カレンダー
応援中☆
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
岡崎あやめ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/10/22
趣味:
アニメ観賞
自己紹介:
小野大輔をこよなく愛し毎日のように
アニメばかり見てます。 基本的には雑食なので様々なアニメ・漫画・CPに 手を出してます; 実況プレイ活動:3人がかりでプレイシリーズとソロで活動中。。実況主名:3人Ver:あーや ソロVer:綾鷹
ブログ内検索
P R
|