腐女子による日常徒然。
たまにのろけも入りますので抵抗のある方はお引き取り願います。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポポロもクリアし終えてスタスカも羊シナリオ以外はクリアし終えたので新しいPSPのゲームに手を出しました。
去年の12月に発売されたシャイニングハーツってゲームです。サイト巡りをしてたら広告で見つけてよく調べると私の好きな声優陣な訳で。アマゾンで安く手に入れましたw主人公の男の子がcv神谷浩史なんですが戦闘時以外滅多にしゃべらない仕様なのでちょい残念。でも神谷はもう1人、精霊役もやってるのでそっちで補完。 つい最近、城のイベントが発生して城に行ったのですがメイドのローナってキャラの声がWorkingの山田なんですよ!広橋涼さんだったけな声優。もうしゃべりかたがテラ山田なんですよ。しかもドジっこ。あれ?この設定山田とかぶってる?さらに驚くことに洋服はメイド服なんですが職業は忍者というすごいキャラなのです。もう女性キャラの中で今ダントツの1位です。私の中で。 このゲームの声優陣はほんと豪華なので興味のある方はぜひググレ。そしてプレイしてみるべし! PR
猫カフェに初めて行って来ました!
お昼を食べながら猫の話というか動物の話になり、ちょうどいたビルの5Fに猫カフェがあるってことで行ってきました。 お店のルールで抱っこはしちゃダメってことで撫でることしかできませんでしたが、癒されましたwやっぱり猫ってかわいいです。動物相手ってことでもう相当なデレデレ具合だったと思います。 そして場所が池袋ってことで本の類の品揃えが私好み。買いそびれてたキス早の最新刊もここで読んでしまいました。猫で癒され、読み忘れてたものも読めて大満足でした。 猫カフェ・・・。意外にハマってしまったかも。もしかしたら1人ぼっちで行ってしまうかも。 これを見てコナミやりおると思ってしまった。 だってメイドロボだよ?これって後の銀魂の芙蓉編に通じるものがあるよ。しかし何故やえちゃんでなくサスケに着せたんだ。思わずpixivで検索かけてしまったではないか。 ちなみにこの実況主に最近ハマってまして過去作品を見てます。今はバンジョーとカズーイの大冒険2とクラッシュバンディクーを同時進行で進めてる方です。興味がある人が調べてみてね。オススメです♪ 相方様と新潟県十日町市に行ってきました。 今月の18日~20日にかけて行われている十日町雪祭りを見に行ってきました。雪祭りと言うと北海道をイメージされてる方が多いと思いますが、十日町雪祭りの方が1週間程早いそうです。確か今回は62回とかだったかな。意外と歴史あるお祭りのようでした。いろんな場所にオブジェが点在してるらしく歩き回りました。住宅の一角にもあったのですが、まさかのコッペ様を発見!もう世の中はスイートだって言うのに!作った人GJ!思わず興奮して相方様にハートキャッチについて語ってしまった。。。 お昼は新潟ってことでへぎそばをいただきました。おいしかったですw私達が寄ったお店はちょっと奥まった場所にあるお店だったんですが、意外と有名なようで私達が入ったあと混み合ってきました。確かにとってもおいしかったので納得。 行きは新幹線で長野まで行ってそこから十日町までリゾートトレインで向かったのですが、帰りはローカル線で。初めてほくほく線と上越線に乗りました。やっぱりローカル線の車両の方が座り心地が良いね。乗客もあんまりいないからのびのび乗れるし。 しかし、久々に歩き回ったんで疲れました。今日が休みでよかったってほんと思います。おそらく雪の上を歩き回ったので普段使わない筋肉でも使ったのでしょう。あとはただ単に運動不足だったのか。 雪景色っていうのもたまには良いかななんて思いながら東京の街で生きていきます。
とある実況主の生放送でマジアカの話題が出たんで新作8の情報を調べたんですが、衝撃の事実。
6までのキャラ全員復活☆ いやっふー!7で大量リストラされて仕方なくリエルでプレイしてたけど本命はクララなんですよ。眼鏡っこwww ロケテスもじわじわと開催中みたいですね。 あとはシステム次第ですね。やり込むかどうかは。 全国大会のシステムが6の状態で戻ることを期待!
外出したついでに池袋でいろいろと買い物をしてしまいました。
今日の主な戦利品w メイトにはDear girl サンダーを箱買いしに行ったはずなのに売切れてて目に止まってしまったアニメージュを買っちっまったwww 和服シズちゃんだよ!それに神谷浩史&小野大輔スペシャルグラビア!!!!おいしすぎ。かなり俺得!どうやらDVDにだけ収録される番外編25話の特集だったみたいです。いや私はグラビアに釘付けです。1人、家で小野Dのグラビア見てデレデレしてました。とんだ変態ですね。ハイ。 それともう1つの戦利品。For myself。これには訳があります。実は最近不規則な生活をしてるせいで夜寝れないことが多くて、以前買った羊でおやすみシリーズの小野大輔&中井和哉版を聞いてるんですが、調べたら神谷もそのシリーズでCDを出してるってことでそれを買いに行ったんです。そしたら新品では売ってなく、中古でも傷あり商品しか置いてなくて諦め掛けた時にFor myselfを見つけてしまったとい訳。PVがフルで見たかったんです。 帰ってPVを見たらあまりの可愛さに悶絶しました。あれは天Cだよ!あんなご飯作って待ってられたらお姉さん抱き締めたくなっちゃうよ!!!!これが36歳!?いやいやいや。とんだ36歳です。買ってよかった。神谷好きでお金に余裕があるならぜひ買ってみてください。天Cが見れますから。 小野大輔&神谷浩史万歳!!!!!!
悩みに悩んで結果、ついにやっちまった。
ニコニコ動画プレミアム会員登録!!! だめだ。もうこれは廃人への第一歩じゃないか。 だってさ好きな実況者が突発で生放送やるんだもの。しかも深夜に。だから気付いたら終わってるパターンが多くて。。 いいんだ。投稿容量多い方があとあと便利だしね。 そういうことにしよう。うん。そう、これはあとのことを考えての決断なんだよ。 もう開き直ってやる!!!!
最近いろいろな人の実況プレイ動画を見てるんですが、思うのは幼き頃の自分はそれなりのゲーマーだったのかということ。
Wiiのバーチャルコンソール見ててカスタムロボとか見つけて懐かしくなったり、クラッシュバンディクーとか中学生の時ハマったなーとか。天地創造も頭だけやった経験とかゼルダの伝説も時のオカリナだけは途中までプレイしたとか。 まぁだいたいのゲームが途中までプレイして全クリをしてないパターンなので実況プレイ動画で自分がやってない部分を見たりして楽しんでますw 完結させたゲームって覚えてる限りだとPSのポポロクロイス物語Ⅱかな。最近、PSPのベスト版を購入してプレイしたんですが、あっさり終わってしまって改めてPS版の実況プレイを見たら、カットされてる部分があることが判明。まぁ、PSP版は無印とⅡの内容と時系列的にはその間にあたる獅子王編が収録されているので、容量が足らなかったんでしょう。PSP版の三国無双もマップを自由に行き来できないですからね。満足できなかったです。マルチレイドもやってみましたが、ステージが鬼畜すぎて放置。無双シリーズは好きですが、そんなにアクションが得意なわけではないので。難易度も初回はやさしいでやってるし。 テイルズシリーズも興味はあるんですよね。ただ声優的な意味でディスティニーをやりたいのですが、なかなか安価で手に入れられなくて。かいじあずさからモンハンも勧められてますが3はまだ高くて手をつけられません。基本、ゲームソフトにあんまりお金をかけない性格なので。だからソフトはだいたい中古。新品で買うなんてことはまずないですね。 とりあえず今は戦国無双3を攻略しましょうか。無双演武で使えるキャラクターが多いので12人終わりましたがまだまだ未プレイのキャラもいます。まだまだ先は長し。
ここの更新が止まってから早3ヶ月。いろいろとすみませんでした。今日から更新再開します!
いやグリーの方は何気に更新してたんですがねw さて話題を変えまして前にふらっと書いたソロ実況プレイについて本格的に動き出しました。時間ができたので女性の方のプレイ動画を見たんですがそれで一気にやる気がわきました。ほんとはTVゲームを録画する方法を調べるだけでソロでやる気はそこまでなく、どちらかと言うと歌ってみた動画の方に重点があったんですがね。何かを作り出してみたくなったんだ。それが実況プレイ動画になった訳なんだが。 あとは遅いながらも今年の目標を! ちゃんとした大人になる!!!! 何があったのかは聞かないでください。深く追求しないでください。 目標とは別ですがやりたいことは先にあげたソロ実況プレイ動画うp。それからネットラジオ。主にこの2つですね。 今年はクリエイティブでしっかりとした1年にしたいと思ってます! また何か変化があったら書きます。 今日はここまで。
じゅんじゅんのブログに、神谷浩史が生放送でやったラジオを聴いたって書いてあったので私もにゃんこ先生目当てで見ました。
ヒロCって意外とフリートークうまいんですね。びっくりです。にゃんこ先生も可愛かったけども、にゃんこ先生にデレデレしてるヒロCが可愛い!ヒロCのトークに魅了されてしまったのと、前日のデュライベントのヒロCと小野Dのやりとりがおもしろかったので、DGSも聞いてみようかなと聞き始めると予想を大いに上回るおもしろさでした。まだかみあわない感じで、それがああなるのかと思うと今から楽しみですね。ただ、毎週1話更新される上に最新話が185話。全部聞き終わるには相当な時間がかかりそうです。毎日5話ずつ聞いた計算でも37日かかります。まぁ気長に聞くこととします。
自動車運転免許の更新に行ってきました。
住所変更も兼ねてだったので江東区まで行ってきました。 ほんとは朝一番で行こうと思ったら起きた時間が8時半ちょっと前でついプリキュアを見てしまい、どうせならと美容室に寄って髪まで切って行ったので、試験場に着いたのは午後でした。 なぜか美容室が混んでましてね。基本予約しないでふらっと行くので大抵時間がかかります。ふらっと出かけるの好きなんだもん。 午後に行ったのにも関わらず、人だらけでとてもげんなりしました。まぁ土日休みの方が多いですからね。土曜日やってない以上人が殺到するのは仕方ないとは言え人多すぎ。車をあんまり運転しないこともあり、優良講習でした。講習自体は30分で終わったのですが、それに辿り着くまでの過程が長すぎて頭が痛い状態での写真撮影をしたので新しくなった免許証を見て驚きました。あれ?私ってこんな顔してたっけ?って感じ。ぱっと見IKKOみたいでびっくり。 免許証更新の時はある程度の覚悟を持って行かなければならないと心に誓いました。 でもきっと次の更新時にきっと忘れていること間違いなし!
デュラララの聖地巡礼に行ってきました。
と言っても池袋はよく行く場所なのでいつも通る場所以外をまわることに。 まずはシズちゃんとセルティがよく話をしている道へ。ここは以前1人で聖地巡礼した時に通ったんですが写真を撮ってなかったのとじゅんじゅんは行ったことがないので行きました。できれば夜行きたかったんですが時間の都合上無理でした。次は来良三人組が通学路として利用している歩道橋へ。ここは以前写真を撮ってあったので私は案内オンリー。じゅんじゅんは初見なので写真を撮ってました。ここからの夕焼けも見たかったけども以下同文。次は来良学園。しかしこれは実際の建物がないので苦労しました。聖地巡礼サイトを見ながら何とかそれっぽいアングルを見つけ写真を撮りました。実際の建物がないと大変です。 その後は帝人がセルティと臨也を家に上げたくない為に遠回りをして帰った時に通ったトンネルに。ここにはびっくりしました。だってすごく短かったんだもの。始まったと思ったらもう終わりみたいで。それに狭かった。車1台通るのがやっとぐらいの。アニメでは車道と歩道が簡易ガードレールみたいので仕切られていたのに。これってアニメ効果!?あとは帝人は相当遠回りして帰ったんだなって思いましたね。 次はサンシャイン下の公園→矢切製薬→子シズの回に出てきた荒川線の踏み切り→帝人ハウスの順にまわりました。帝人ハウスの写真を撮っているときに近くの霊園ににゃんこが2匹いて癒されました。残念ながら写真に収めたのは1匹だけですが。 可愛かったです~。 あとは12.5話に出てきたパーク街とか臨也が携帯踏み付けてた路地とか行きました。路地はあまりの小ささに笑いがこみ上げてきました。もうちょっと奥まってるのかと思ってたのに。こんなあからさまなところでいじめるか?って感じでした。 ここで場所を新宿に移動し、有名なLOVEに。じゅんじゅんは専門学校が新宿だったので何度か見たことがあるみたいなのですが私は初見でした。ここはドラマ等でもよく撮影が行われてところなので他にも写真を撮ってる方が何人かいました。私はこのLOVEがあった交差点の信号機が環状に設置される図がおもしろくって写真を撮りました。最後に新宿中央公園に行き臨也と杏里が話をしていた休憩所みたいなところに行き聖地巡礼は終了!この日は非常に天気がよかったのでとても聖地巡礼日和でした。 夕飯は12.5話で出てきたシズちゃんの事務所があるビルの地下にあるサイゼで食べました。最後まである意味聖地巡礼でした。残念ながら南池袋公園は工事中で行けなかったので工事が終わったら行ってみようと思います。あとは今回行けなかったら来良総合病院(で名前合ってたかな?)も。 しかし今回聖地巡礼して思ったこと。池袋は不思議な町だ。というのは道を一本外れるだけで都会とは思えない光景が広がる。東が西武で西、東武だけじゃない不思議な池袋。この聖地巡礼で池袋の一面を垣間見たそんな1日でした。完。
実家に帰りました。いろいろと事情があって。
しかし次の日に実況プレイの収録が控えていたので日帰り旅行~♪ おかんが洋服買いに行きたいってことで一緒にg.uに行ってきました。私はひたすらアドバイス役に徹しました。だって先週洋服は買ったばかりだし今年は脱ジーンズを目指しているので。おかんは何着か試着をしてジーンズ3着とムートンブーツを購入してました。あとは特にすることもなかったので家で犬ともふもふしてました。最近動物と戯れる機会がなくてもふもふしたいが口癖になりつつあったほど飢えてました。やっぱり動物はいいなー。猫もかわいいけどやっぱり私は犬派だなー。あの気持ちだだ漏れな感じがいいよね。分かりやすくて。犬と遊べるカフェとかあったら行きたいな。あるのかな?猫カフェは池袋にあるみたいですけど。 わんこをもふもふしたいー!!!!!
10月から始まるアニメで見るもの多すぎw
以前から見てるのも含めたら10は超える。それに今回は時間が被ってる作品が多すぎ。前クールは1本だけだった上にそこまで見たい作品じゃなかったから諦めましたが今回はそうもいかない。うちのDVDレコーダーはW録りできないので時間が被ったらもう終わり。リアタイで見るしかないのかー。起きていられるかなぁ。不安だわー。 ざっとこんな感じです。↓ 月曜日:よりぬき銀魂さん 灼眼のシャナ(再放送) 侵略!イカ娘 火曜日:アニメの神様(種デス) ぬらりひょんの孫 百花繚乱サムライガールズ 水曜日:神のみぞ知るセカイ えむえむ! 木曜日:伝説の勇者の伝説 それでも町は廻ってる 金曜日:フォーチュンアテリアル~赤い約束~ とある魔術の禁書目録Ⅱ 土曜日:バクマン 日曜日:バトルスピリッツ スーパーロボット大戦OG Angel Beats!(再放送) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 荒川アンダーブリッジ×2 カオスwwこんな状態だとレンタルDVDなんて見てる余裕ないな。今クールが終わるまではお預けかな。。。W録りできるDVDレコーダー欲しいなー。誰か買ってくれー!!!!
夏コミの戦利品を整理したら押入れのスペースがいっぱいになってしまいこれはいよいよいらない同人誌を売らなくてはとリボーンの同人誌をありったけ引っ張り出して売りに行こうとしました。
しかしいざ出してみるとあまりに量が多いこと! カートや袋に詰めて持っていく準備をすると1回で持っていくのには無理が生じることが判明したので仕方がないので2回に分けて行く事に。そりゃあ相当熱かったからねー。あのジャンル。ありとあらゆるカップリングにも手を出してましたしね。冊数は数えませんでした。もう数える気力もなかった。多すぎて。 苦労してK-BOOKSに持っていくと大半のものは買取できませんと言われました。(在庫の状況もあったのでしょう)まぁ値段よりも場所を空けたかったので迷うことなく処分をお願いしました。それに持って帰る気力もなかった。まぁでも多少は金になったのですがその日のうちに使い切りました。三分の一くらいはK-BOOKSで使いました。だって池袋なうさんの新刊が出てたんだもん!あとは洋服等で使いました。久々に女子らしい買い物をしたぞ!!おかげで今月は金欠になる可能性大! あぁ金欠はいつものことか。 |
カレンダー
応援中☆
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
岡崎あやめ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/10/22
趣味:
アニメ観賞
自己紹介:
小野大輔をこよなく愛し毎日のように
アニメばかり見てます。 基本的には雑食なので様々なアニメ・漫画・CPに 手を出してます; 実況プレイ活動:3人がかりでプレイシリーズとソロで活動中。。実況主名:3人Ver:あーや ソロVer:綾鷹
ブログ内検索
P R
|