忍者ブログ
腐女子による日常徒然。 たまにのろけも入りますので抵抗のある方はお引き取り願います。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトルをいままでのあらすじみたいにしてみた。
しばらくぶりです。

最近の出来事をまとめて書きます!


まずDGSのイベント行ってきました!当日は生憎の雨でしたが、たっぷり楽しめました。小野Dがいちいちハンサムで神谷は可愛かった。くまの靴は反則です。あとはボディタッチの多さにニヤニヤ。onkmフラグ!!あとは小野D聖誕祭もイベント内での収録でした。本人を目の前にして誕生日を祝えて、すっごく嬉しかった!あまりの楽しさにイベント終了後は声が枯れてしまうほど。私と一緒に行ったじゅんじゅんこと翡翠潤さんのブログにはイベントの内容が詳しく書かれているので気になる方はそちらへ。


つぎ、スパコミに行ってきました。ほんとは行く予定がなかったんですが、じゅんじゅんと電話してるうちに行きたくなり急遽行くことに。と言っても3日だけの参加です。デュラは大手さんなら書店で買えますが、声優ジャンルはそうはいかないので;冬は直接スペースに行けず、買い物を頼んだのでリベンジ!持っていったお金がすべて空になるほど買い漁りましたw主にonkmですがnmonサークルでsgon要素と取れる本を発見し購入。絵も好みだったので俺得!思った以上に買ってしまい手提げかばんが重いこと。いや嬉しい重さです。お財布は寂しいですが。。この日はお互い仕事だったので早めに解散しました。雨も心配でしたし。仕事に行くまでも戦利品を読みふけってニヤニヤ。久々に良い買い物をしたw


つぎ、今期アニメの好きキャラ。最近ベルゼブブが可愛くて仕方がないです!アザゼルさんは神谷出るからって見始めたんですがべーやんがあまりにも可愛くてw4話のカッパべーやんが可愛くて悶えました。何あの可愛さ。犯罪級!べーやんのぬいぐるみとかあったらめっさ欲しい。佐隈さんみたいにぎゅってしたい!あとは日常のはかせとなの。あの白衣をひきずってる感じとか、なのの腕からバームクーヘン出しちゃうとことか。可愛い。癒される。幼女かわゆすです。←変態だ。あと日常はOPがヒャダインってこともお気に入りの理由。ヒャダイン好きなので。他はAチャンネルのとーると佐藤先生。あの袖が余ってるセーターが可愛い。あとちっちゃいし。佐藤先生は中の人が小野Dってことで。変態っぽいとこもあるので声があってる。

GWはまともになかったですがそれなりに楽しめました。みなさんはどうでしたか?
PR
小野D誕生日おめでとう!ってことでケーキを買ってお祝いをしました。

じゃじゃーん!お誕生日ケーキ

ちゃんとだいすけって書いてもらいました!さすがにろうそく33本も立てられなかったので3+3で6本立てました。あとサービスだったららしくケーキ形のストラップをもらいました。しかも日付入り。しかもストラップもミニサイズのケーキを入れる箱に入ってて凝ってんなーって思いました。さすがにちょっと大きかったので携帯ではなくかばんにつけました。でもこれパッと見たら自分の誕生日が5/4に思われるかも。いや違いますよ。私の誕生日は10月です。杉田の誕生日より11日後です。

ちなみにこんな感じです。
ストラップ

この日は小野D出演作の劇場版文学少女を見たり、去年の聖誕祭である劇場版DGSを見たりして楽しみました。あとは神谷から直接お誕生祝いメールとかきたのかなとか妄想したり。

改めて小野Dお誕生日おめでとう!祝33歳!
DGSのアルバムとデュラララのイベントDVD発売延期Σ(〇Д〇)!


DGSのアルバムは4/6って明確だけどデュラのDVDはまだ延期後の日程は決まってないみたい。


まぁ収入が安定しない現在、少しでもお金が動かないのはありがたいのですが楽しみにしてただけに少々ショック。DGSは日程が決まってるからいいけどデュラ・・・。発売中止になることはないと思うけどもちょっと心配。


食料だけでなくこのようなところにも影響が及ぶとは。今回の地震の規模の大きさを感じられます。一日でも早い復旧を願うばかりです。
外出したついでに池袋でいろいろと買い物をしてしまいました。
今日の主な戦利品w

戦利品

メイトにはDear girl サンダーを箱買いしに行ったはずなのに売切れてて目に止まってしまったアニメージュを買っちっまったwww
和服シズちゃんだよ!それに神谷浩史&小野大輔スペシャルグラビア!!!!おいしすぎ。かなり俺得!どうやらDVDにだけ収録される番外編25話の特集だったみたいです。いや私はグラビアに釘付けです。1人、家で小野Dのグラビア見てデレデレしてました。とんだ変態ですね。ハイ。


それともう1つの戦利品。For myself。これには訳があります。実は最近不規則な生活をしてるせいで夜寝れないことが多くて、以前買った羊でおやすみシリーズの小野大輔&中井和哉版を聞いてるんですが、調べたら神谷もそのシリーズでCDを出してるってことでそれを買いに行ったんです。そしたら新品では売ってなく、中古でも傷あり商品しか置いてなくて諦め掛けた時にFor myselfを見つけてしまったとい訳。PVがフルで見たかったんです。


帰ってPVを見たらあまりの可愛さに悶絶しました。あれは天Cだよ!あんなご飯作って待ってられたらお姉さん抱き締めたくなっちゃうよ!!!!これが36歳!?いやいやいや。とんだ36歳です。買ってよかった。神谷好きでお金に余裕があるならぜひ買ってみてください。天Cが見れますから。


小野大輔&神谷浩史万歳!!!!!!
じゅんじゅんのブログに、神谷浩史が生放送でやったラジオを聴いたって書いてあったので私もにゃんこ先生目当てで見ました。

ヒロCって意外とフリートークうまいんですね。びっくりです。にゃんこ先生も可愛かったけども、にゃんこ先生にデレデレしてるヒロCが可愛い!ヒロCのトークに魅了されてしまったのと、前日のデュライベントのヒロCと小野Dのやりとりがおもしろかったので、DGSも聞いてみようかなと聞き始めると予想を大いに上回るおもしろさでした。まだかみあわない感じで、それがああなるのかと思うと今から楽しみですね。ただ、毎週1話更新される上に最新話が185話。全部聞き終わるには相当な時間がかかりそうです。毎日5話ずつ聞いた計算でも37日かかります。まぁ気長に聞くこととします。
デュラララの聖地巡礼に行ってきました。
と言っても池袋はよく行く場所なのでいつも通る場所以外をまわることに。

まずはシズちゃんとセルティがよく話をしている道へ。ここは以前1人で聖地巡礼した時に通ったんですが写真を撮ってなかったのとじゅんじゅんは行ったことがないので行きました。できれば夜行きたかったんですが時間の都合上無理でした。次は来良三人組が通学路として利用している歩道橋へ。ここは以前写真を撮ってあったので私は案内オンリー。じゅんじゅんは初見なので写真を撮ってました。ここからの夕焼けも見たかったけども以下同文。次は来良学園。しかしこれは実際の建物がないので苦労しました。聖地巡礼サイトを見ながら何とかそれっぽいアングルを見つけ写真を撮りました。実際の建物がないと大変です。
その後は帝人がセルティと臨也を家に上げたくない為に遠回りをして帰った時に通ったトンネルに。ここにはびっくりしました。だってすごく短かったんだもの。始まったと思ったらもう終わりみたいで。それに狭かった。車1台通るのがやっとぐらいの。アニメでは車道と歩道が簡易ガードレールみたいので仕切られていたのに。これってアニメ効果!?あとは帝人は相当遠回りして帰ったんだなって思いましたね。
次はサンシャイン下の公園→矢切製薬→子シズの回に出てきた荒川線の踏み切り→帝人ハウスの順にまわりました。帝人ハウスの写真を撮っているときに近くの霊園ににゃんこが2匹いて癒されました。残念ながら写真に収めたのは1匹だけですが。
ぬこat帝人ハウス近く
可愛かったです~。

あとは12.5話に出てきたパーク街とか臨也が携帯踏み付けてた路地とか行きました。路地はあまりの小ささに笑いがこみ上げてきました。もうちょっと奥まってるのかと思ってたのに。こんなあからさまなところでいじめるか?って感じでした。

ここで場所を新宿に移動し、有名なLOVEに。じゅんじゅんは専門学校が新宿だったので何度か見たことがあるみたいなのですが私は初見でした。ここはドラマ等でもよく撮影が行われてところなので他にも写真を撮ってる方が何人かいました。私はこのLOVEがあった交差点の信号機が環状に設置される図がおもしろくって写真を撮りました。最後に新宿中央公園に行き臨也と杏里が話をしていた休憩所みたいなところに行き聖地巡礼は終了!この日は非常に天気がよかったのでとても聖地巡礼日和でした。

夕飯は12.5話で出てきたシズちゃんの事務所があるビルの地下にあるサイゼで食べました。最後まである意味聖地巡礼でした。残念ながら南池袋公園は工事中で行けなかったので工事が終わったら行ってみようと思います。あとは今回行けなかったら来良総合病院(で名前合ってたかな?)も。
しかし今回聖地巡礼して思ったこと。池袋は不思議な町だ。というのは道を一本外れるだけで都会とは思えない光景が広がる。東が西武で西、東武だけじゃない不思議な池袋。この聖地巡礼で池袋の一面を垣間見たそんな1日でした。完。
10月から始まるアニメで見るもの多すぎw
以前から見てるのも含めたら10は超える。それに今回は時間が被ってる作品が多すぎ。前クールは1本だけだった上にそこまで見たい作品じゃなかったから諦めましたが今回はそうもいかない。うちのDVDレコーダーはW録りできないので時間が被ったらもう終わり。リアタイで見るしかないのかー。起きていられるかなぁ。不安だわー。
ざっとこんな感じです。↓

月曜日:よりぬき銀魂さん
    灼眼のシャナ(再放送)
    侵略!イカ娘
火曜日:アニメの神様(種デス)
    ぬらりひょんの孫
    百花繚乱サムライガールズ
水曜日:神のみぞ知るセカイ
    えむえむ!
木曜日:伝説の勇者の伝説
    それでも町は廻ってる
金曜日:フォーチュンアテリアル~赤い約束~
    とある魔術の禁書目録Ⅱ
土曜日:バクマン
日曜日:バトルスピリッツ
    スーパーロボット大戦OG
    Angel Beats!(再放送)
    俺の妹がこんなに可愛いわけがない
    荒川アンダーブリッジ×2


カオスwwこんな状態だとレンタルDVDなんて見てる余裕ないな。今クールが終わるまではお預けかな。。。W録りできるDVDレコーダー欲しいなー。誰か買ってくれー!!!!
メイトでデュラフェアを10月中旬あたりからまた開催するらしいことを公式サイトにてゲト。

で問題はそのフェア特典!どうやらシールらしいのですが臨也の絵柄が口に人差し指を当てて秘密!みたいなポーズをとってるんですよー!それを見た私は思わず女子か!!!と突っ込んでしまった。

確かにチャットでは甘楽ちゃんだし、異様に腰細いし女子でも可笑しくないけど奴は男ですー。

しかもその特典の画像がシズちゃんと臨也隣同士!もう狙ってるとしか言いようがない。まぁどっちが上かは人によりけりですが私は断固としてイザシズだ!


ある意味、今回は臨也が手に入ってもいいかなー。ネタ的な意味で。そりゃあシズちゃんが欲しいですけど前回のフェア特典同様中身が見えないランダム方式らしいので選べないw


前回最終日に行って特典がなくなってたので今回は早めに行こう!だだし行く時間があるかなぁ。10月はとにかく予定がいっぱいだからなー。何とか時間を作って行ってきます!
デュラララのイベントチケットゲットだぜ!!!!!!

マヂで嬉しい!14時の回オンリーですがそれでもチケットが取れたことには変わりないのでかなり嬉しいです。だって小野Dとか神谷やらデュラの声優さんを生で見れるんですよ!そりゃあ2階席だから遠いかもしれませんが同じ空間にいられるんですよ!もう街頭でジャンプしちゃうぐらい嬉しいです。今から楽しみでなりません。


はぁイベント楽しみだ!!!!

残念ながらDGSの映画前売り券は手に入れられませんでしたがイベントのチケットが手に入ったから良しとする!それにしてもDGS人気ハンパねぇ!公開初日に見るのは厳しいかも・・?
録画予約画面を出したらリボーンのところに最終回ってなっててびっくりした。最近はあんまり見る気わかなくてこれ以上放映するようだったら見るのをやめようと思ってたぐらいだからよかったー!つか何で未来編やったんだろう。やったとしても入江が味方だったってバレて未来から一度現在に戻るってとこで終わってもよかった気がする。ほらよくジャンプアニメにある‘俺たちの戦いはこれからだ’的なお決まり展開でもよかったんじゃないか?下手に長く続けるぐらいなら2期やった方がよっぽど良いよ。

とりあえず10月開始の放映アニメが多すぎるので1つでも減ったからよかった。でも減る数より増える数が多いから結局あんまり意味ないのかもしれない。あはははははあははははは。
最近、小見川千明が気になってます。荒川アンダーザブリッジでP子を演じられてて可愛くてしょうがなくてウィキで調べたところソウルイーターのマカがデビューだったらしい。マジでか。年齢を調べると私より年下。。うわー複雑な気分ー♪他の出演作品も調べたら夏のあらし!っていう作品で中性的な役を演じてるということで作品を詳しく調べてみると杉田も出てるみたいでびっくりしました。こりゃあセラムンが見終わったらこれだなと思って最寄のtsutayaの在庫を調べると取り扱いなしとな。どうやら上野のtsutayaには置いてあるみたい。さすがにDVDを借りにそこまでは行けんなと思いようつべで1話だけ見ました。話の内容はあんまりおもしろくなかったですが小見川千明が演じてるキャラは可愛かった。

10月から始まるアニメ作品にも小見川千明出てるから見てしまいます!何故かこの作品にも杉田出てるwww
これからは女性声優にも注目していこうかなと思う。
最近、じゅんじゅんの影響でハートキャッチプリキュアを見てます。
それで以前、プリキュアに小野Dが出てるって記事を書いたと思いますが詳しくそのキャラクターについて調べてみました。

すると6話にしか登場しないキャラであることが判明。
しかも公式のHPでキャラクター紹介に載ってる!!情報は中等部の2年生という情報しか出てませんが。
それは6話だけ見るしかないな!!!ようつべでアップされてればいいけど最近規制厳しいからDVDをレンタルする方が妥当かな。7月発売だから
準新作かな。新作だとクーポンが使えないから準新作待ちかな。

来週借りに行くときに見てこよう。
今になって見たいアニメがいっぱいあるのですが古いアニメだとDVD化されてないことが多くて困ります。

今見たいと思ってるアニメ↓
・デジモンシリーズ
・魔方陣グルグル
・GTO
・魔法騎士レイアース
・怪盗セイントテール


あとはDVD化されてるけど見たいアニメ↓
・スラムダンク
・HUNTER×HUNTER
・幽遊白書
・ちょびっつ

かなー。

ほんと90年代は今ほどアニメを見てなかったのがよく分かる。
作品は知ってるけどまとも見たことないの多すぎw

でも今放映中のアニメも毎日見てるからちまちまと消化していくことになりそうです。


90年代アニメでオススメのがあったらぜひ教えて下さい!
DGS映画化おめでとう!!!!!

いやびっくりした。まさか映画化なんてね。
映画館の大きいスクリーンで小野Dが拝めるなんてうはうはだぜ。
ハァハァ。

しかも上映するのがシネリーブル池袋。めっちゃ近い!時間はレイトショーとしか書いてないから具体的に何時頃になるのかは分かりませんがもし最悪帰れなくなっても池袋の漫喫に泊まるから問題なし。なんてたって上映初日は土曜日。とりあえず前売り券を手に入れたいけど前売り発売日は出勤日;うーんデュラのイベントチケットの一般販売が9/25のはずだから先行で手に入れられなかったら休みとろうかな。私の業務内容的に月末は忙しくないし土曜日だからたぶん大丈夫。


今から楽しみだ。ハァハァハァ。
デュラのDVD7巻を買いに池袋に行ってきました。デュラのDVDは大抵中古店で購入するのですが7巻はデュラのイベントチケット先行抽選のナンバーが入っているらしいので通常購入。それと一緒にセバスのキャラソンも購入。最初店頭に並んでるのがセバスと同時発売をしたフィニしかなかったのでセバス売り切れたのかと思って焦りましたが店員さんに聞くと出してきてくれました。よかった~w

そのあとはK-BOOKSに行きデュラのDVD3巻を購入しようとしたのですが初回限定の3巻は売り切れ。入口に近いCDの棚の一角が小野Dと神谷コーナーになってていろいろ眺めてたらスタスカの旦那シリーズの小野Dが演じてるキャラクターのCDを見つけよくよく考えたら買ってないと思い購入。いやこれを買いにきたんじゃないのに。したがないのでダメもとでまんだらけに行くと3巻が売ってました。いろいろ店内を物色してると小野Dの雨音と小野Dと杉田、神谷が出演してる名作文学(笑)シリーズの走れメロスを発見。小野DのCDはいずれ全部揃えようと思ってたのでちょうどよかったとここでも小野D関連のものをたくさん購入してしまった。また小野Dに貢いでしまった。だって小野大輔って単語を見ると自然と手が伸びてしまうのだよ!!!完全なる小野病。


小野D関連グッズにはふはふしながら家路につき、家でもずっとにやにやしてました。やっぱり小野Dが大好きだ!!!!!!


かえる達の宴
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
応援中☆
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
岡崎あやめ
年齢:
38
性別:
女性
誕生日:
1986/10/22
趣味:
アニメ観賞
自己紹介:
小野大輔をこよなく愛し毎日のように
アニメばかり見てます。
基本的には雑食なので様々なアニメ・漫画・CPに
手を出してます;


実況プレイ活動:3人がかりでプレイシリーズとソロで活動中。。実況主名:3人Ver:あーや ソロVer:綾鷹
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R